HOME > officee magazine > オフィスインタビュー > 300坪〜1000坪 > 【SBI損害保険】「社員にとって一番いいオフィス」をテーマに、ボトムアップ式のオフィスづくりを実現。会社と社員、双方にベストな選択をし続ける
「新しい時代に、新しい保険を」を企業理念に掲げ、様々な挑戦を続けてきたSBI損害保険株式会社。2020年より「プライスリーダーからゲームチェンジャーへ」をコーポレートスローガンに掲げてDXを強化するとともに、非対面チャネルと対面チャネルの両面拡充を推進しています。
同社は2022年9月、住友不動産西新宿ビルに新しいオフィスを構えました。オフィスづくりで最もこだわったのは「社員にとって一番いいオフィス」であることです。
SBI損害保険株式会社 塩見さまに、オフィス開設の経緯や内装のポイントなどを伺いました。(記事公開日:2024/12/19)
新宿オフィスは、社員の働きやすさの追求と、社内外への発信拠点の立ち上げを目的として開設しました。これまで何拠点もオフィスを立ち上げてきた弊社にとって、この新宿オフィス開設は非常に意味のある、新しい試みだったんです。
というのも、それまでのオフィスづくりは役員や部長だけで決定していく、いわゆるトップダウン式でした。「社員のため」と銘打っていても、どこか質実剛健さが拭えず、飾り気のないシンプルなオフィスになってしまいがちでした。
これから先、社員のエンゲージメント向上や採用力向上を考えると、トップダウン式ではなくボトムアップ式のオフィスづくりに変えていくべきだと思い、それを初めて実践したのが新宿オフィスでした。
具体的には、社員の声を聞きながらオフィスに必要な要素を精査したり、従来のオフィスには無かったようなデザイン性の高い家具・かわいい内装を採用したり。まさに、社員のモチベーションが上がるオフィスづくりを実現することができました。
せっかくの新しい試みだからこそ、従来の取引先だけでプロジェクトを完結させるべきではない、と考えたからです。
実は、弊社には15年ほど付き合いのある内装業者さんがいて、過去のオフィス内装はすべてお任せしていました。意思疎通もスムーズですし、決裁者の好みに寄せた提案をしてくれるので、従来のオフィスづくりでは非常に助かっていました。ただ、今回ボトムアップ式でプロジェクトを進めるにあたり、まったく新しい視点が必要だと思ったんです。
そんな中、以前からオフィス関連のコンサルをお願いしていた方に「いい担当者がいる」と教えてもらい、47内装さんにご連絡したのがファーストコンタクトでした。
レイアウトやデザインに関しては、ボトムアップ式で社員の意見を吸い上げつつ、47内装さんのご提案を踏まえて議論し、若手の意見を反映させながら決めていきました。
弊社が期待した通り、47内装さんが若手のニーズを掴んだデザイン案をゼロベースで出してくださったのが非常に良かったです。過去のオフィスに囚われず、まさに新しい試みにふさわしいオフィスになったと感じています。
また、要件定義の段階から若手の声を吸い上げていたおかげで、オフィス完成後に社内でネガティブな意見が挙がることもありませんでした。
その後、新宿オフィスに続いて鳥栖オフィス、仙台オフィスも47内装さんにお願いしています。どの拠点にも共通するポイントですが、そこで働くメンバーのことを最優先に考え、「社員にとって一番いいオフィスをつくる」ことを大切にしており、今後もこのテーマを継続していきたいと考えています。
社員が出社したくなるようなオフィスづくりを常に心がけています。わざわざ時間をかけて出勤するわけですからね。また、対面ならではの自然な会話が発生し、事業や組織におけるイノベーションが起こりやすくなることも重視しています。
加えて、オフィスは見た目がすべてだとは思っていません。あくまで働きやすさが最優先事項です。社員の業務効率や生産性が上がらなければ、会社としてはプラスになりませんからね。
テレワークが進むこの時代に、あえて出社を原則として、オフィスへの投資をすると決めた以上、会社にとっても社員にとってもメリットをつくっていくべきだと思っています。同時に、費用対効果もしっかり見極めていくべきだと考えています。
新宿オフィスの開設を機に、ハード面だけでなくソフト面でも変化がみられています。
その一例が、「社内FAQ」の新規作成です。簡単に言うと、社内マニュアルのアップグレード版のようなものですね。以前は社内マニュアルがあったものの、新設ルールを反映してもなかなか参照してもらえず、社員間で認識の差が生じたり、同じような問い合わせに多くの時間を割いたりしていたんです。
そこで、いつでも誰でも簡単にアクセスでき、必要な情報が探しやすい「社内FAQ」をつくることにしました。初めは社員が使ってくれるかどうか不安でしたが、整備が進んで「社内FAQ」が充実していくにつれて、利用者も利用頻度も増えていきました。社員の業務効率はもちろん、情報の透明性も格段に上がったと思います。環境の変化をきっかけに、皆さんの意識や行動が変わったことが大きいと感じています。
今回のオフィス計画に関しては、2020〜2025年の期間で予定していたので、内装・施工関係はいったん落ち着く予定です。とはいえ、本計画とは別で、渋谷オフィスや六本木オフィスなどは移転やリニューアルなどを検討しており、すでにプロジェクトも動き始めているんです。
また、BCP(事業継続計画)についても積極的に取り組んでいるので、都心以外にもオフィスを構える計画を進めていかなければならない状況です。またぜひ47内装さんにお声がけさせていただければと思っています。
(photo:西尾 和生/text:福家実咲)
SBI損害保険株式会社
会社HP https://www.sbisonpo.co.jp/
入居物件 住友不動産西新宿ビル4号館
所在地 東京都新宿区西新宿4-33-4
移転時期 2022年9月
移転規模 約328坪
【ココペリ】人が集まりやすく、社内外の交流が頻繁に生まれるオフィスを目指して
2022/09/29
株式会社ココペリさまが紀尾井町ビルにオフィスを移したのは、2021年10月。賃貸物件探しでもっともこだわったのは「コロナ禍でも人が集まりやすい広いオフィスで...
【SELECT D】メンバー間でのきめ細やかなコミュニケーションのためにオフィスは不可欠。メンバーのモチベーション維持や健康の面でも一役買うオフィス
2022/06/22
株式会社SELECT Dさまが湯島堀井ビルにオフィスを移したのは、2021年8月。賃貸物件探しでもっともこだわったのは「立地」だそうです。株式会社SELEC...
【IKUSA】「自由と責任」、「仕事とあそび」をテーマに、「仕事もする。あそびも本気でする」社風を全面に出したみんなが集まりやすいオフィス
2022/03/22
株式会社IKUSAさまが広宣ビルにオフィスを移したのは、2021年9月。賃貸物件探しでもっともこだわったのは「複数の拠点を行き来しやすいアクセス性」だそうで...
【マリーンスター】オンラインでは難しかった細かな事柄の共有や助け合いが生まれやすいオフィスを目指して
2023/06/15
マリーンスター株式会社さまがヤクシビルにオフィスを移したのは、2021年12月。マリーンスター株式会社さまに、新オフィスを選んだ理由や内装のポイントなどを伺...
【アイ・ティー・エス・ジャパン】オフィスをただの作業の場ではなく明るいコミュニケーションの場にしたい
2024/01/22
アイ・ティー・エス・ジャパン株式会社さまが新橋菊栄ビルにオフィスを移したのは、2022年11月。賃貸物件探しでもっともこだわったのは「セキュリティの観点で1...