HOME > officee magazine > 編集部コラム > 【NEWS】レバレジーズ、渋谷スクランブルスクエアに本社移転
自社メディア、人材関連、システムエンジニアリングと様々な領域で事業を展開するレバレジーズ株式会社は、2019年の秋冬(予定)にオフィスを移転することを発表しました。
移転先は、2019年竣工予定の新築ビル、渋谷スクランブルスクエアです。
【下記転載】
規模拡大と生産性向上を実現する新オフィス
レバレジーズは、2019年秋冬を目処に渋谷スクランブルスクエアに本社を移転します。移転先は、現在本社を構える渋谷ヒカリエ目の前に新設中の渋谷最大級ハイグレードオフィス「渋谷スクランブルスクエア」です。レバレジーズグループの事業拡大に伴う人員増加のため、従業員の執務スペースを確保し業務効率化を図ります。
■オフィス移転の概要
レバレジーズは、2005年の創業以来、IT人材支援トップのエンジニア/クリエイター専門エージェント「レバテック」をはじめ、IT・医療・介護・若年層・アパレル・障がい者事業と幅広い分野で事業を展開し、売上高は前年比140%の成長を続けてまいりました。創業当初の従業員数は1名、2018年現在はレバレジーズグループ全体で従業員数1,076名(2018年8月末時点)まで拡大するにいたりました。レバレジーズは2020年に、従業員数1200名を目指す予定です。2019年秋冬を目処に、事業拡大と従業員の業務効率化を目的とし、渋谷スクランブルスクエアへ移転いたします。
■新本社
・所在地:東京都渋谷区渋谷2丁目23番 外 渋谷スクランブルスクエア24・25階
・移転時期:2019年秋冬(予定)
■レバレジーズグループについて( http://leverages.jp )
システム開発の受託業務で2005年に創業。年商265億円(2018年3月期)、従業員数1,076名(2018年4月時点)に成長したミドルベンチャー企業です。IT人材支援トップのエンジニア/クリエイター専門エージェント「レバテック」はじめ、業界No,2の看護師転職支援サービス「看護のお仕事」、介護、M&A、若年層就業支援など幅広い分野で事業を展開。日本社会が抱える課題解決を通して「時代を動かす企業」を目指しています。このため、国内外の17拠点、社員数を拡充するほか、広告製作から運用まですべてのマーケティング活動を内製化するオールインハウス体制を強化しコスト削減と経営のスピードアップを進めています。
本社所在地: 〒150-8510 東京都渋谷区渋谷2-21-1 渋谷ヒカリエ17F・18F
代表取締役:岩槻知秀
資本金:5,000万円
設立:2005年4月
事業内容:人材関連事業(人材紹介・派遣、IT人材のキャリア支援など)、M&Aコンサルティング事業
編集部コメント
レバレジーズが移転を発表した渋谷スクランブルスクエアは、渋谷ヒカリエのすぐ隣に建設中の大型オフィス。2019年秋頃に予定で、ミクシィやサイバーエージェントも移転を発表しています。
地上47階建て、高さ230メートルという規模は渋谷エリアで最も高く、既存ビルであるセルリアンタワーや渋谷ヒカリエ、渋谷ストリームの高さ180メートル台を遥かに上回ります。最大870坪の基準階面積も渋谷最大級となり、渋谷駅近辺における再開発事業の中でも特に注目度が高い物件の1つです。地下2階から地上14階まで商業施設が入り、屋上には巨大な展望施設が作られます。
レバレジーズは2008年から渋谷にオフィスを構え、エリアを変えずに移転を重ねてきました。「渋谷から渋谷への移転」というのは、ミクシィやサイバーエージェントにも共通している点。複数箇所に分散している拠点を集約し、業務効率の向上や人材確保に力を注ぐとのことで、各社のニーズを満たした移転先であることが伺えます。グーグルの渋谷回帰も話題になりましたが、今後どのような企業が移転を発表するか注目したいところです。
【移転元のオフィスビル】
・渋谷ヒカリエ(渋谷区渋谷)
<参考>
(公開日:2018/10/04)
個別空調とセントラル空調、何が違う?それぞれのメリット・デメリットを解説
2018/06/04
オフィスを借りる際に注意すべきポイントの1つが、空調設備。入居後の利便性はもちろんのこと、月々のコストにも大きく影響してきます。空調設備には大きく分けて2種...
オフィス移転遍歴から見るヤフー株式会社の歴史とは
2017/07/13
日本国内で圧倒的な支持を集めるポータルサイト『Yahoo! Japan』を運営する、ヤフー株式会社。 人の手による地道なデータベース構築からはじまり、圧倒...
【NEWS】五反田のスタートアップ6社が「一般社団法人五反田バレー」を設立
2018/07/26
五反田に拠点を構えるスタートアップ6社(freee株式会社、株式会社マツリカ、株式会社ココナラ、セーフィー株式会社、株式会社トレタ、株式会社よりそう)が、五...
【NEWS】新宿スバルビル、2018年8月からついに解体
2018/07/20
新宿西口のシンボル的存在だった新宿スバルビル。その解体工事が2018年8月からついに始まります。2011年に富士重工業から小田急電鉄へと売却され、早期に解体...
【NEWS】セガサミー、住友不動産大崎ガーデンタワーに移転
2018/05/18
セガサミーホールディングスは、2018年8月より住友不動産大崎ガーデンタワーにオフィスを集約することを発表しました。不動産/オフィス市場の観点から、編集部ス...