HOME > officee magazine > 編集部コラム > オフィス移転遍歴から見る株式会社メルカリの歴史とは
メルカリCEOの山田進太郎氏は、早稲田大学在学中からインターネット事業を立ち上げ、大学卒業後にウノウ株式会社を創業。写真共有サービスの『フォト蔵』や、ソーシャルゲーム『まちつく!』などを制作していました。
その後、山田氏は事業を売却して世界一周の旅へ。帰国後の2013年2月、メルカリの前身である株式会社コウゾウを設立します。最初にジョインしたのが、山田氏の大学の後輩で、フリーのプログラマーとして活動していた富島寛氏。さらに、シリコンバレーで起業経験を持っていた石塚亮氏も参画します。
創業当時オフィスを構えていたのは、六本木にあった柳ビル(現在は取り壊され、同地には住友不動産六本木グランドタワーが建っています)。メンバーは、フルタイムやインターン・副業メンバーも含めてまだ数人しかおらず、7階にあったEast Venturesのシェアオフィスを間借りし、CAMPFIREやグノシーなどのスタートアップと机を並べて事業に打ち込んでいました。
もともと間借りだったこともあり、人数が増えたことで手狭になってしまったため、創業4ヶ月後には自社のオフィスを構えることになります。
2013年6月、同社はオフィスを六本木ビル(現在は取り壊し済み)に移転します。正社員のエンジニアが体調不良で会社を去り、0からプログラムを作り直すなどのハプニングに見舞われつつも、翌7月にはフリマアプリ『メルカリ』の配信を開始。Android版を先行に、iPhone版を続けてリリースしました。
ちなみに、メルカリという名前は「マーケット」という言葉の起源であり、ラテン語で「商いする(mercari)」という意味。「個人間で、あんしん・あんぜんに取引を行えるマーケットにしていきたい」という思いが込められているそうです。
リリース前日にテスト版を配信したところ1日60件しかダウンロードされず、手応えを感じられないままのスタートとなった『メルカリ』でしたが、2ヶ月ほど経つとアプリのダウンロード数が急増。サービスの伸びしろを確信した山田氏は、2013年11月、株式会社コウゾウから株式会社メルカリへと商号を変更。翌12月には、ミクシィのCFOだった小泉文明氏が参画します。
2014年3月、メルカリはオフィスを新六本木ビル(現:SENQ六本木)に移転しました。入居時の坪数は120坪ほど。移転前後には、前年にジョインした小泉氏の働きかけにより14億5,000万円という大型の資金調達を実施。また、米国子会社「メルカリUS」を設立します。
翌4月には、初の地方拠点として仙台オフィスを開設。アプリ内での商品流通量が増えるにつれて、カスタマーサポートの拡充が必要不可欠と判断したことが背景にありました。仙台を選んだ理由として、東北唯一の100万人都市で東北大学などの教育環境が充実していること、東京からのアクセスが良いこと(新幹線で最短1時間30分)、コールセンターが数多くありカスタマーサポートの経験者を採用しやすいことなどを挙げています。
2014年10月に23億6,000万円を調達し、2015年2月には『メルカリ』累計1,000万ダウンロードを達成。勢いに乗るメルカリは、このタイミングで新卒採用を開始します。当時の社員数はまだ60人ほどでした。
2015年3月、メルカリは六本木ヒルズ森タワーに移転しました。創業からわずか2年で約400坪のオフィスを構えるという大躍進は、当時多くの人を驚かせました。最初はフロアの4分の1を借りていましたが、人数が増えるにつれて館内増床をしていきます。入居から1年後の2016年3月には、すでに約2倍の広さに拡張していたそうです。
その後の同社の成長ぶりは、言うまでもありません。2017年2月に福岡にサポートセンターを開設し、2017年11月に100%子会社「株式会社メルペイ」を設立。2018年6月には東京証券取引所マザーズに新規上場するなど、現在まで着実に事業を拡大し続けています。
メルカリには「All for One」というバリューがあり、メンバーがひとつの場所に集まって、顔をつき合わせてチームで仕事をする一体感を大切にしてきました。しかし、新型コロナウイルス感染症の流行を受けて、2020年7月からは新しいワークスタイル「メルカリ・ニューノーマル・ワークスタイル」のトライアルを開始。個人・チームの裁量に合わせ、リモート/出社の有無、出社時間・頻度などを自由に選択しています。オフィスのエントランスをアップデートするなど、新しいオフィスのあり方についても模索しているようです。
創業当初から変わらず六本木に本社を置き、地方拠点を新設・拡張してきたメルカリ。同社は今後、どのようなオフィス戦略を立てていくのでしょうか。
(text:澤木香織)
オフィス移転や新規開設を検討されている方は、こちらよりお問い合わせください。
オフィス増床!!引越しから約1年、広さが約2倍になりました〜
– Wantedly|株式会社メルカリ:2016/03/29
メルカリを「誰もが知っているサービス」に! 創業の立役者 富島寛が自らに課す “大胆な挑戦”とは
– mercan|株式会社メルカリ:2016/05/25
上場「メルカリ」創業者のサクセスストーリー いたちごっこの問題出品
– デイリー新潮|株式会社新潮社:2017/08/10
– toWorks TOHOKU:2018/03/23
メルカリのテスト版リリース初日DL数60件「もう終わったと思った」
– ダイヤモンド・オンライン|株式会社ダイヤモンド社:2018/09/14
4年で300名規模へ急拡大、メルカリ仙台オフィスを数字でご紹介!
– mercan|株式会社メルカリ:2018/09/28
在宅勤務が続くなかで再定義した、オフィスの役割とは?メルカリWPチームのmayunさんとトーク!mercan. fm #64
– mercan|株式会社メルカリ:2020/07/03
神保町のテラススクエア内にあるフードコート「テラステーブル」に行ってきた!
2019/06/12
これまで編集部ではさまざまなオフィスビルを取材してきましたが、今回は神保町にある物件「テラススクエア」に行ってきました!2015年に竣工したテラススクエアは...
【お知らせ】新型コロナウイルス感染拡大に伴う取材の一時休止について
2020/05/12
弊社では、新型コロナウイルス感染拡大防止対策の一環として、3月より企業さまのオフィスにお伺いしての取材を休止しております。再開時期に関しましては、国や都など...
オフィス移転遍歴から見る株式会社SmartHRの歴史とは
2021/03/23
「社会の非合理を、ハックする。」を理念に掲げ、国内シェアNo.1のクラウド人事労務ソフト『SmartHR』を運営する株式会社SmartHR。サービスリリース...
メガベンチャーが入居していた「出世ビル」12選【港区編】
2019/08/09
突然ですが、皆さんは「出世ビル」と呼ばれる物件をいくつご存知ですか?今回は、ベンチャー・スタートアップから注目を集めている出世ビル【港区編】をご紹介します。
恵比寿ガーデンプレイスの食堂「恵比寿ガーデンカフェ」に行ってきた!
2019/02/13
こんにちは!officee magazine編集部です。突然ですが、オフィスビルの中にある食堂って、誰でも利用できるのをご存知ですか?安くて、美味しくて、メ...